スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
朝いちばんに訃報が入りました

今日の朝はすごく、おもしろくないことが
ありまして、聞いてもらいますか
又主人のことなんですが朝の3時からストーブをつけて
言わないつもりでいたのですがつい言ってしまいました
「なんで朝早くからストーブをつけているの」と言ったら、
自分は今日から2階で寝るといって
朝のしばれているのに、ぐいぐい
布団を運んでそれから口を利かないのです。
そんなんしている所に千葉の兄が亡くなったとの
知らせがはいりましてとても悲しくて
暮れにはみかんとか送ってくれていたのに
私は行きたいのですが、この体調では無理なので
江別の弟にお願いしました、江別にいる妹も
体調が悪くいけそうもないようです。
冬なので無理はできません。
兄は「おれがなくなっても来なくていい」と生前に
いつも話していたのです。
今回も私が元気であれば、行きたいのですが
この体調なら無理なようです。

シニアライフ ブログランキングへ
ありまして、聞いてもらいますか
又主人のことなんですが朝の3時からストーブをつけて
言わないつもりでいたのですがつい言ってしまいました
「なんで朝早くからストーブをつけているの」と言ったら、
自分は今日から2階で寝るといって
朝のしばれているのに、ぐいぐい
布団を運んでそれから口を利かないのです。
そんなんしている所に千葉の兄が亡くなったとの
知らせがはいりましてとても悲しくて
暮れにはみかんとか送ってくれていたのに
私は行きたいのですが、この体調では無理なので
江別の弟にお願いしました、江別にいる妹も
体調が悪くいけそうもないようです。
冬なので無理はできません。
兄は「おれがなくなっても来なくていい」と生前に
いつも話していたのです。
今回も私が元気であれば、行きたいのですが
この体調なら無理なようです。

シニアライフ ブログランキングへ
スポンサーサイト
■コメント
千葉のお兄様のご冥福をお祈りいたします。
私も亡くなった父の弟が富良野市に住んでいます。
もう90歳を超えていますので、いつも健康を心配しています。
父が亡くなったときにはやはり遠くでしたので来れませんでしたが、お互いの
気持ちは通じていました。
どんぐりさんもお寂しくなりますね。
でも道内に親類がいらっしゃるので、お気持ちを強く持ってくださいね。
ご主人のことは、いつものことだと思ってください。
お風邪にお気をつけて。。。
私も亡くなった父の弟が富良野市に住んでいます。
もう90歳を超えていますので、いつも健康を心配しています。
父が亡くなったときにはやはり遠くでしたので来れませんでしたが、お互いの
気持ちは通じていました。
どんぐりさんもお寂しくなりますね。
でも道内に親類がいらっしゃるので、お気持ちを強く持ってくださいね。
ご主人のことは、いつものことだと思ってください。
お風邪にお気をつけて。。。
Yuriママさん今晩は、体の調子悪いと心まで落ち込んでしまいます。
でも今日は頑張って編み物仕上げました、毛糸は3本どりで極太くらいなのでけっこう厚いのです、これでいくらか毛糸も少なくなりました。
何かしていないと気持ちが兄のことばかり考えてしまうので、手をうごかしていると気がまぎれるので。
でも今日は頑張って編み物仕上げました、毛糸は3本どりで極太くらいなのでけっこう厚いのです、これでいくらか毛糸も少なくなりました。
何かしていないと気持ちが兄のことばかり考えてしまうので、手をうごかしていると気がまぎれるので。
アブチロンさん今晩は本当に兄姉が亡くなるのはつらいです,今の時期には
自分の体に自身がないので、でも兄は俺が亡くなってもこなくていいと,いつもお話していたのです妹とごめんさせてもらいました、もう少し気候の良い時期ならそれに体調が良ければいいのですが、こんな真冬は無理です
何時もからだのこと心配してくださってありがとうございます
自分の体に自身がないので、でも兄は俺が亡くなってもこなくていいと,いつもお話していたのです妹とごめんさせてもらいました、もう少し気候の良い時期ならそれに体調が良ければいいのですが、こんな真冬は無理です
何時もからだのこと心配してくださってありがとうございます
■コメントの投稿
■この記事のトラックバックURL
http://donnguriburouti.blog.fc2.com/tb.php/825-2c9814f6
お兄様が亡くなられて、ご愁傷さまです。
私も7年前に兄を亡くして、兄弟姉妹も
年をとりだんだん寂しくなって来ました。
千葉まではちょっと大変ですね、最後の
お別れが出来ないのは、寂しいでしょうが
お兄様がおっしゃられていた事ですから
わかってくれるでしょうね。
お身体お大事にしてくださいね。