スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
失敗ばかりでした

今日は一日中雨降りです
私も今日は失敗ばかりで
自分ながら、いやになって
しまう、まずパンを焼いたら
またふくらまないで、先日
作ったと同じようなパンが
できました、これで失敗作が
3回目ですどうして
醗酵しないのか不思議で
はじめと同じにしているのに

こんな姿になるのです
次に折り紙なのですがいくら
やってもわからないのです
今日お嫁さんが、はじめての
折り紙手芸の本を速達で
送ってくれました、ありがたい
ことです、でもいくら見てもやり
かたが理解できないのです
朝から手がけても、なんとしても
できないのです、何度も2段目まで
はいいのですが、つぎが
どうさしていいか、わからなく
夜までかかってもやっぱりわか
らず、こんどは丹頂鶴でなく別
のもうすこし、やさしいのを作ろうか
平らのでヒマワリならいくらか良いのではと
手がけたのですがやっぱり、だめでした
主人も少し頭を休ませた方がいいと言ってくれるのですが
なんとかできないかと、あせるから
よけい、うまくできないのです本当に
今日一日無駄にしてしまいました

シニアライフ ブログランキングへ
私も今日は失敗ばかりで
自分ながら、いやになって
しまう、まずパンを焼いたら
またふくらまないで、先日
作ったと同じようなパンが
できました、これで失敗作が
3回目ですどうして
醗酵しないのか不思議で
はじめと同じにしているのに

こんな姿になるのです
次に折り紙なのですがいくら
やってもわからないのです
今日お嫁さんが、はじめての
折り紙手芸の本を速達で
送ってくれました、ありがたい
ことです、でもいくら見てもやり
かたが理解できないのです
朝から手がけても、なんとしても
できないのです、何度も2段目まで
はいいのですが、つぎが
どうさしていいか、わからなく
夜までかかってもやっぱりわか
らず、こんどは丹頂鶴でなく別
のもうすこし、やさしいのを作ろうか
平らのでヒマワリならいくらか良いのではと
手がけたのですがやっぱり、だめでした
主人も少し頭を休ませた方がいいと言ってくれるのですが
なんとかできないかと、あせるから
よけい、うまくできないのです本当に
今日一日無駄にしてしまいました

シニアライフ ブログランキングへ
スポンサーサイト
■コメント
はじめまして

こんにちは
どんぐりさんお久しぶりです、皆さんお帰りになって
淋しくなりましたね、待っている時がいいですね。
パン発酵しないってどうしたんでしょうね、もし水を
使っているのでしたら、冷やした水でやると、いいようですよ。
私は牛乳でやっていたのですが、焦げやすい気がするので
最近は冷水とスキムミルクでやるようになったら、焦げなくて
上手に出来ますよ。
どんぐりさんお久しぶりです、皆さんお帰りになって
淋しくなりましたね、待っている時がいいですね。
パン発酵しないってどうしたんでしょうね、もし水を
使っているのでしたら、冷やした水でやると、いいようですよ。
私は牛乳でやっていたのですが、焦げやすい気がするので
最近は冷水とスキムミルクでやるようになったら、焦げなくて
上手に出来ますよ。
アプチロンさん今晩は、パン何が原因かわからず困っています、粉とか全部はいってるのでドライイーストは別に買いました、始めのころはとてもよく出来ていたのですよ、初めのころと同じにしているのにどうしてか困っています。
きょんきょんさん今晩は始めまして、よろしくお願いしますパン作りとても楽しんでいたのですが、突然発行しないのですいつもと同じにしているのに、粉は市販されてるので1回分ずつ小分けになってますドライイーストは別売りで顆粒状のです、直接粉に混ぜて使って良いと書いてありました、初めのころはすごくよくできていたのですよ。急にこんなになって困っています。
■コメントの投稿
■この記事のトラックバックURL
http://donnguriburouti.blog.fc2.com/tb.php/653-560aef93
発酵しない原因いくつかありますが
先ず何を使ったか材料を教えて頂けますか
それと作り方の工程が分かりませんので
詳しく具体的にお願いします。
答えが見つかるのではないかと思います。