スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
老いのかたち

今日も風もなくとても暖かい日でした。
私は毎日散歩して考えさせられました、どこが悪い
と言うわけでもないのに、だんだん衰えていく
と言うことは仕方ないことだと思いました。
散歩の途中で、知り合いの家によったらしばらくぶりで
いたのであがりこんで、おしゃべりしてきましたするとすっかり
人が変わったのか、ご主人亡くして3年になるのですが
息もつかずに、自分のことなど次から次とお話して
やっぱり一人でいるからなのか聞いてもらいたいのか
こんなにお話する人ではなかったのに、やはり一人暮らし
になるとこんなに変わるのかと驚きました。私も何か
お話しようと思ってもこちらのお話はきかないで眠れないとか
具合が悪いとか、そんなことばかりなので面白くもなく
今までの人とは人間がすっかり変わってしまい
これからはあまり深く付き合わない方がいいと感じました。
それで散歩の帰りに考えてしまいました。
どんなことをしても老いは避けて通れないようです。
自分で努力して体を動かすとか何にも無理なこと
していなくとも、腰が痛くなったり肩が痛くなったり
します。

シニアライフ ブログランキングへ
私は毎日散歩して考えさせられました、どこが悪い
と言うわけでもないのに、だんだん衰えていく
と言うことは仕方ないことだと思いました。
散歩の途中で、知り合いの家によったらしばらくぶりで
いたのであがりこんで、おしゃべりしてきましたするとすっかり
人が変わったのか、ご主人亡くして3年になるのですが
息もつかずに、自分のことなど次から次とお話して
やっぱり一人でいるからなのか聞いてもらいたいのか
こんなにお話する人ではなかったのに、やはり一人暮らし
になるとこんなに変わるのかと驚きました。私も何か
お話しようと思ってもこちらのお話はきかないで眠れないとか
具合が悪いとか、そんなことばかりなので面白くもなく
今までの人とは人間がすっかり変わってしまい
これからはあまり深く付き合わない方がいいと感じました。
それで散歩の帰りに考えてしまいました。
どんなことをしても老いは避けて通れないようです。
自分で努力して体を動かすとか何にも無理なこと
していなくとも、腰が痛くなったり肩が痛くなったり
します。

シニアライフ ブログランキングへ
スポンサーサイト
■コメント
気づかせてくださって 有難う。

本当にそうですね。私たち5人グループでよくお茶会をするのですが、その時は皆さん対等に話をするのですが、たまに二人で話をすると、どちらかが一方的になるような気がします。 反省(-_-;)
私は若いときは親しいひとにグチを聞いて戴きましたが
この年齢になってグチを聞く耳を持つようになりました。
特に一人生活の人たちの気持ちはよ~くわかります。
いつでも、もし自分がその人の立場であったならば。。。。と考えるように
しています。
話相手が欲しい人はたくさ~んいますもの。聞く側は本当に根気と忍耐が
必要ですね。自分の事だけを話す人には時々ちょっとお休み時間を
作るのも手では?
会話って一方通行では楽しくありませんもの。
この年齢になってグチを聞く耳を持つようになりました。
特に一人生活の人たちの気持ちはよ~くわかります。
いつでも、もし自分がその人の立場であったならば。。。。と考えるように
しています。
話相手が欲しい人はたくさ~んいますもの。聞く側は本当に根気と忍耐が
必要ですね。自分の事だけを話す人には時々ちょっとお休み時間を
作るのも手では?
会話って一方通行では楽しくありませんもの。
huji76さん今晩は、ご主人を亡くされた人は、一人でいるとよけいおしゃべりしたくなるようです、きっと寂しいのですね。まだ独りになったことないので分からないですが。
ラルゴさん今晩はこの年代になると病気のお話か主人の悪口ですものね
又独身の人の前では旦那さんのお話もできませんものねやはり気はつかいますものね。
又独身の人の前では旦那さんのお話もできませんものねやはり気はつかいますものね。
Yuri mamaさん今晩は若いころはあまり相手の気持ちも考えないでお話してたけれど
この年になると考えながらお話しないと相手を傷つけることもありますよね
親しい人がすこしおかしくなってきたので寂しい気持ちです、自分もすこしづつこうなるのかしらと悲しくなります。
この年になると考えながらお話しないと相手を傷つけることもありますよね
親しい人がすこしおかしくなってきたので寂しい気持ちです、自分もすこしづつこうなるのかしらと悲しくなります。
■コメントの投稿
■この記事のトラックバックURL
http://donnguriburouti.blog.fc2.com/tb.php/1104-f8b4d399
若い時は、人の話を黙って聞けましたのに、今は、ここに書かれている方と同じ事をやってます。愕然としました。
70代、80代の友人が我が家によく、お喋りに来ます。そして、お互いに、自分の事ばかり、話してました。これからは、聞き上手にならなければと思ってます。
よかったです。この事を教えて下さって感謝してます。
寒い季節となりましたね。お体大切になさって、このブログ、続けて下さいね。